こんばんは。
代表の馬場です。
レッツリトライは開校時から生徒が勉強に使う机とイスは、その生徒のみ使えるようにしています。
例えば上の画像の席を生徒Aに指定した場合年間を通して生徒Aしか座れません。生徒B,Cには他の席を指定してその席も生徒B、生徒Cしか座れないようにしています。
このようにしたのは開校時に
・通塾日時は自由なので急に来ても自分の席が確保されていると勉強しやすいのでは
・他の人が座るのを衛生上嫌がる子供もいるのではないか
・自分の席が用意されているから塾に来る日数が多くなるのではないか
・席が決まっているのですぐに着席して勉強できる
などの想いからです。
新年度に生徒が入れ替わるため机とイスを移動する場合がありますが、各生徒の使っている机とイスも生徒と一緒に移動するので生徒からすれば入塾時から退塾時まで同じ机とイスを使います。
結果的に新型コロナウイルス対策にもなっているのではと考えています。生徒は自分の机とイスとトイレくらいしか触れる場所がないので、生徒の使う場所を重点的に除菌作業すれば感染対策もはかどります。
気温が高くなりマスクをつけるとたまに呼吸が苦しくなります。夏用のマスクを用意しないといけませんね。
庭で花をいくつか育てています。1年育てたアマリリスが咲いたので教室の入り口に置きました。
なかなかの大輪でこれを見ると気分が晴れます。
彦根市立東中学校の3年生の範囲テストは明日で終わります。明日は英語。頑張って点を取って下さい。
以上
新個別指導レッツリトライ
馬場 崇暢
TEL 0749-30-9012