寒くなると、目汁鼻汁のモコです。
でも、トリミングから帰ってくると真っ白。トリマーさんすごい。
今年一番心配したのは、毛がすっかりなくなってしまったお耳です。
案の定、しもやけ状態。
寒くなると、目汁鼻汁のモコです。
でも、トリミングから帰ってくると真っ白。トリマーさんすごい。
今年一番心配したのは、毛がすっかりなくなってしまったお耳です。
案の定、しもやけ状態。
実は、おまめさんが大好きなんです。小豆も、白花豆も・・・。大福大好き、善哉だいすき。
今のメニューのアミューズでお出ししているこちら、
10年以上もブログを書いていると、こんな日も出てきます。
特にコロナ以降動きが鈍化していて、自分の中のトピックも少なくなっています。
いやいや、コロナのせいではないかも。年齢的に、物事への反応が鈍くなったのかもしれません。
・・・とブログを開くと、「3年前に書いた記事です」と、母と私の画像が出てきました。「母の101歳の誕生日」の投稿です。まだまだ元気な姿の母がそこにありました。
実は数日前、私のスマホの待ち受けに、母と私の画像に直したところでした。
流石に、亡くなる前の画像はあまりにも忍びなく、1年半前のかかりつけの病院での画像に。だいぶ不自由を感じてきだした時期でしたが、楽しそうに笑う母と私の様子が気に入っています。
はたして、私がその年齢になった時は、どういう自分になっているのでしょう・・・いやいやその前に、どんな世界になっているのでしょう。
楽しみやら怖いやら・・・・。
とりあえず、今日も仕事に行ってまいります。
仕事はじめに活けたアレンジが、とっても長持ちしました。なので、新年になって2回目のアレンジです。
公式LINE
松山市北久米町1094-3 089-958-7088
[営業時間]
・ランチタイム :12時~13時L.O.
14時閉店
・ディナータイム:18時~20時L.O.
22時閉店 [定休日]
毎週 月曜日火曜日、 [駐車場]5台(乗り合わせでお願いします)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
ディナーメニュー
1,豆とツナのサラダ
2,お肉とピスタチオのテリーヌ
3,牡蠣のグラタン、ル・トワ・ルージュ風
4,フォアグラのアップルパイ
5,オニオンスープ
6,舌平目と帆立のロール、2色のソース
7,お好みの肉料理
・デザート盛り合わせ コーヒーまたは紅茶
5品 8000円(1,3,5,6,7) 牛ヒレは9100円
6品 10000円(1,2,3,5,6,7) 牛ヒレは11100円
7品 12000円
アワビコース; 18000円から(時価) (1,2,3,4,アワビステーキ) 全てのコースに、デザート盛合わせとコーヒーまたは紅茶が付きます。
昨夜は、今年最初で454回目の松山ワインクラブの例会でした。
コロナ以降、中止の例会も増えましたが、昨年末からは少人数ながら継続できていることはありがたいことです。
また、以前はいろいろな会場を使っていましたが、ここ3年はANAクラウンプラザホテルでお世話になっています。
今回は新春ですので、和食の雲海で。
久し振りに、ワインのラインナップをとることができました。
*コント・ユーグ ブランドブラン
*シャサーニュ・モンラッシェ プルミエクリュ カイユレ2019
*シャトーカロンセギュール2006
2次会は、ちょっとだけピノノワール at ミュズレ