ココ出し! 香港に来ちゃった!の巻 -5ページ目

ココ出し! 香港に来ちゃった!の巻

【旧ココ出し!上海へ行く~の巻、ココ出し! 東京~上海行ったり来たり。の巻】 05年5月から10年7月まで上海で多忙な日々を過ごし、10年8月からは、東京~上海を行ったり来たり、13年9月下旬からどういう訳だか香港に!? ココ出し!ブログ第4章、はじまり、はじまり~!

 

5月下旬の小雨の降る夜、Bゾーンの「ニュージーランド館」を訪れました。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-NZ1
少し未来っぽい建築物と緑が組み合わさった

「ニュージーランド館」。 

 

 

 

このパビリオンの館内は、ニュージーランド観光局の

観光宣伝しかなく、正直見るべきものがあまり

見当たらなかったので、写真を一枚も撮りません

でした。その代わり、屋外には原住民のもので

あろうトーテムポールのようなものが、丘のように

なっている庭園にあって、ちょっとした探検気分を

楽しめることができます。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-NZ2
階段を上ると、ひと休みできる場所があります。

 

  

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-NZ3
ニュージーランドにありそうな、原生林の雰囲気を

醸し出してました。 よくできてます。 

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-NZ4

出口付近には、先に述べたようにトーテムポールの

ようなものがありました。
 

 

 

館内より断然屋外の方が、ニュージーランドらしさを

感じることができました。タイミングさえ合えば、昼間

に原住民のダンスパフォーマンスが、入口近くの

ステージで観ることができます。

 

 

 

今の時期、おそらくすごく並ぶと思うので、

パビリオンの外で行なわれている原住民の

ダンスを見るだけでも楽しいので、ご興味の

ある方は是非行ってみては。

 

 

  

Cゾーンの后灘広場近くにある、一般のパビリオンとは

ちょっと趣きが違う「天下一家」という未来の生活を体験

できるパビリオンを、今回は紹介いたします。


幾つかのドームが集まった白い建物が目印です。

ちなみにこのパビリオンはSIEMENSが協賛して

います。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-tx 1
通常のパビリオンとは違い、しかもCゾーンの隅っこにあるため

ちょっと目立たない存在の「天下一家」。 

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-tx 3
欧米企業のSIEMENSが協賛しています。 

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-future car

未来の自動車ということでしたが、どう考えても日本の技術の方が

先進的だと思うんだけど…、まぁ深く突っ込むのはやめときます。

 
 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-future design

来場者参加型のショーで、ステージに上がって、未来の生活用品の

デザインをするというもの。 正直盛り上がりに欠けてました。 

  
 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-fu living

未来のリビングルーム。 かなりシンプルです。

 

 
 
ココ出し!上海へ行く~の巻-fu suisou

ここに映ってるアテンダントは、自分の参加していたグループに

ずっと付きっ切りで、一所懸命に説明をしてくれました。とても

素朴で可愛らしいアテンダントでした。
 

 
 
ココ出し!上海へ行く~の巻-fu kitchen

未来のキッチン。 右側のモニターに映っているのは、このパビリオンに

特別出演している中国人女優の黄奕さんです。 世界中に散らばっている

中国人の一家族が、この家を中心につながっているという設定。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-fu nouen

未来の家では家庭菜園があって、自給自足ができるという

ことらしい。 将来ホントにそんなことできるのかな?
 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-fu window2
未来の家では、窓の外に世界中のいろいろな風景が見れるそうです。

 
 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-tx 2

「天下一家」の夜景。 実際に見るとなかなか綺麗でした。

 

 

  

先にも述べましたが、 正直に言って目新しいものは

ほとんどありませんでした。実はココ出し!も、一つだけ

体験したのですが、それが大きなスクリーンの前に

立って、CGのキャラクターとボクシングをするのですが、

どう考えてもニンテンドーのWii と全く同じ原理のもの

なので、今さら見せるものでもないでしょうって、感じ

でした。 田舎から来たお年寄りしか、凄いと思えないと

思います。

 


  

上海万博ももうすぐ閉幕ですが、可愛らしくて熱心な

アテンダントを見たいという方以外は、時間がもったい

無いので、あまりオススメできません… あしからず。

 

 

 

アイルランド館の次は、名前が似ていると

いうことで、「アイスランド館」でしょうか。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-ice hiru
中国語で氷島と書く「アイスランド館」。 

外観は見事なまでの氷のイメージですね。



 
ココ出し!上海へ行く~の巻-ice cube

館内にはキューブ状のシアターがあります。

ちなみに館内は意図的に寒くしてありました。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-ice movie
映像もアイスランドの大自然を中心に紹介された映像でした。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-ice night

夜の「アイスランド館」の外観。 ライトアップされてキレイでした。

 

 

 

展示内容は正直イマイチでしたが、以前 上海万博内で

美人アテンダントがいるパビリオンを紹介 した時にも書き

ましたが、アイスランド館には、ミス・ユニバース級の美人

アテンダントが一人います。 金髪で背が高くて、顔立ちが

スッキリした美人です。

 

 

訪れる予定のある方は、是非チェックしてみては。

 

 

 


今回は「アイルランド館」をご紹介します。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-ireland gaikan

夜に撮影したため、あまりよく見えませんが、外観は芝生を盛り上げた

丘のような中にあるパビリオンの「アイルランド館」。

 

 


ココ出し!上海へ行く~の巻-ire day gaikan
ちなみに昼の外観のイメージ図は、こんな感じです。

(上海万博オフィシャルサイトより拝借)

 

 
 
ココ出し!上海へ行く~の巻-kawa touei

中に入ると、このようなリアルな川の流れを投影した床がありました。

今回の上海万博では、このような手法が多くみられましたが、アイルランド

館のものが一番クオリティが高かったと思います。



ココ出し!上海へ行く~の巻-ire 1

アイルランドの生活を年代順に紹介していました。

これは一番古い家屋。 

  

 
 
ココ出し!上海へ行く~の巻-ire 2

次に古いアイルランドの家庭。 おそらく1960年代でしょうか。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-ire 3

現代の家。 ずいぶんとシンプルな造りですね。

 

 

  

ココ出し!上海へ行く~の巻-ire crystal1

館内の内側に美しいクリスタルのような空間がありました。

 

 

  

ココ出し!上海へ行く~の巻-wall screens

アイルランドにちなんだ画像が貼られていた壁。

 

 

 

ココ出し!上海へ行く~の巻-wall screens2

途中の通路ですが、特に目新しいものはありませんでした。

 

 
 
ココ出し!上海へ行く~の巻-ire crystal2
館内の内側にあったクリスタルな雰囲気の空間は、この日

残念ながら開放されていませんでした。 聞くところによると、

VIP等が訪れた際に、レセプションを行なう時に開放する

そうです。

 

 

 

アイルランドというと、どうしてもロックバンドのU2だとか、アメリカの

セント・パトリックスデーのお祭の緑色、アイリッシュパブという典型

イメージと、あとはマイナスイメージとして、ひと昔前のIRA(Irish

Republican Army)というイメージが、すこし残っている感じですが、

今回観た「アイルランド館」には、先に述べたイメージはほとんど無く、

正直何を伝えたいのか解りませんでした。 ちょっと残念でしたね。

(個人的な偏見かもしれないですけど…) 

  

 

 

以上、「アイルランド館」でした。

 
 


今テレビで「世界ふしぎ発見!」を放送していて、

ちょうどトルコ特集をしていたので、「トルコ館」を

紹介したいと思います。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-トルコ昼外観

赤い建物が一際目立つ「トルコ館」。

 

 
 
ココ出し!上海へ行く~の巻-トルコテーマ

「トルコ~文明の揺りかご~」というテーマ。
 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-トルコ暦

ちょっと珍しいトルコの暦。中国人に解り易いように十二支が

表示されていました。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-トルコ石像
トルコの遺跡の石像。 下の部分が亀になっていて、

背中の上が石碑が乗っかっていました。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-トルコ博物館

館内はちょっとした博物館のような雰囲気をしていました。

 

 
 
ココ出し!上海へ行く~の巻-トルコ石像立つ

実際はかなり大きな石像の顔です。

 

 
 
ココ出し!上海へ行く~の巻-トルコ石碑

大きな百科事典のような石碑。 何百年も何千年も前に、このような

石碑があって、現代まで残されているということは、ある意味、奇跡と 

言えますね。(これは恐らくレプリカだと思いますが)

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-トルコ黄金
写真では見づらいですが、黄金色に輝くドレスのようなものです。

 

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-トルコ民族衣装

トルコ女性の民族衣装です。 見せ方がなかなか

センスがいいと思います。

 

 

ココ出し!上海へ行く~の巻-トルコ夜外観

「トルコ館」の夜景。  外観のイメージと違い、館内は落ち着いた

センスの良い博物館のようでした。

 

 

 

写真には収めませんでしたが、トルコ館のそばには、

日本でもおなじみのニョロニョロとして伸び~る

トルコアイスを販売していました。

 

1個20元とちょっと割高でしたが、さすがに

美味しかったです。 昼間は人気があるため、

買うのに並びますが、夜だったらすぐに買えるので、

興味のある方は是非。 でも今はちょっと寒いから、

あまり買いたくないかもね。