今朝、いつもより早く会社に行こうと、
いつも通り、通勤に使う地下鉄1号線に
乗ろうとしたら、入り口に張り紙が貼って
あって、地下鉄故障、地上交通を利用して
下さいとあって、上海に来て約4年半に
なりますが、初めてバス通勤しました。
バス通勤は意外と快適で、バス停2つだけ
だったので、すぐに会社の近くに到着しま
した。
会社に着くと、同僚がほとんど来ていなくて、
市民の足に、相当大きな影響があったよう
でした。
1時間ぐらいすると、ボチボチと出社して
くる人たちが増えてきましたが、話を聞くと、
この寒い中、自転車やバイクで出社した人も
いたようです。皆さんお疲れ様ですって
感じです。
その後、ネットのニュースで、地下鉄は
故障ではなく、衝突事故だったことを
知りました。車両がものすごく破損して
いる映像を見て、これがもし、万博期間中
に起こっていたら、世界の笑いものに
なっていただろうな、と勝手に思って
しまいました。
ところで、最近またまたブログの更新が
おろそかになってきましたが、来週から
北京に5日間の出張が入っていて、その
準備に大忙ししております。
30日に上海に戻って、そのまま休みに入り、
本当は台湾で大晦日を過ごそうかと考えて
いましたが、チケットを買う時間もありません
でした。
でも、なんとか上海を脱出したい
なぁ~と、いまだに考えています。
いつも通り、通勤に使う地下鉄1号線に
乗ろうとしたら、入り口に張り紙が貼って
あって、地下鉄故障、地上交通を利用して
下さいとあって、上海に来て約4年半に
なりますが、初めてバス通勤しました。
バス通勤は意外と快適で、バス停2つだけ
だったので、すぐに会社の近くに到着しま
した。
会社に着くと、同僚がほとんど来ていなくて、
市民の足に、相当大きな影響があったよう
でした。
1時間ぐらいすると、ボチボチと出社して
くる人たちが増えてきましたが、話を聞くと、
この寒い中、自転車やバイクで出社した人も
いたようです。皆さんお疲れ様ですって
感じです。
その後、ネットのニュースで、地下鉄は
故障ではなく、衝突事故だったことを
知りました。車両がものすごく破損して
いる映像を見て、これがもし、万博期間中
に起こっていたら、世界の笑いものに
なっていただろうな、と勝手に思って
しまいました。
ところで、最近またまたブログの更新が
おろそかになってきましたが、来週から
北京に5日間の出張が入っていて、その
準備に大忙ししております。
30日に上海に戻って、そのまま休みに入り、
本当は台湾で大晦日を過ごそうかと考えて
いましたが、チケットを買う時間もありません
でした。
でも、なんとか上海を脱出したい
なぁ~と、いまだに考えています。