前回のブログが長ったらしくて、後で読み返して
見たら、ちょっとクドかったので、今回は写真も
多いので、基本的に写真と一言でご紹介したいと
思います。
叉焼包がメッチャうまかった!
キレイなレストランがありました
ウエディングバンケットの準備をしていました
初SOHO! ココは ほとんど外国だね
どの店もいい感じ
香港に住んでたら、毎週通うねきっと。
「麥●」 (●は不の字の下に大)
この店のワンタンメン本当にウマいっす!
ワンタンメン屋から引き続き中環方面へ散策
香港らしい風景
午後から初の香港ディズニーランドへ!
ウワサ通り 小ぢんまりとしたお城
ターザンのツリーハウス
TDLにもあったっけ??
ハローウィーン時期だけに珍しいケーキが
たくさん売ってました
カボチャの形をしたパンもありました
中身は小豆のアンコ入り
ミッキー&ミニー可愛いです
香港人ではありません
ちょっと太めのアリエル
写真じゃ判りづらいかな
我らが主役のミッキー登場!
どこのディズニーランドでも一番人気
乗りました。 日本を離れた後にTDLに
できたらしい。
ハローウィーン限定の3つお化け屋敷の
一つ「宇宙深寒」(エイリアン・インベーション)
に入りました
漢字表示が妙にコミカルに感じました
出口では何故かみんな笑顔
途中で人間扮する宇宙人が 客をおどかす
アトラクション ちょっとビックリするかも
今回のお目当て
ハローウィーンの夜のパレード
お城もハローウィーンの妖しげな雰囲気
メインストリートのショップもハローウィーンの
雰囲気
おぉっ!ナイトメアのジャック・スケリントン登場!
ハローウィーンとベストマッチだね
アップで撮ってみました 結構不気味です
人間扮するパンプキン男
妖しげな動きで怖がらせています
白雪姫に登場する悪い魔女
これもハローウィーンにピッタリ!
夜のパレード後には これまたお約束の花火
花火はキレイに撮れないのでお城だけ
今月31日まで「迪士尼黒色世界」と銘打った
ハローウィーンバージョンの香港ディズニー
ランドが楽しめます。 来た甲斐がありました。
メインエントランスの右側には
ナイトメアのジャック・スケリントンが
お出迎えしてくれました
帰りは沙田直行のバスに乗り、
2階の最前列をゲットしましたが
疲れて爆睡~
沙田についてお腹が空いたので
お夜食に香港式肉系ご飯を食べました
2日目は以上です。
この日はかなり歩きました。
普段上海であまり歩かないココ出し!に
とって、かなり良い運動になりました。
翌日も実はかなり歩きましたが、その
お話は次回。