おとといの土曜日、どうしても美味しいラーメンが

食べたかったので、古北にある「妃香酒館」に

行って、東京・屯ちんのラーメンを食べて

きました。

 

ラーメンを食べ終わった後、無性に甘いものが食べたく

なったので、ずっと気になっていた「Baskin Robbins」

(30代以降の日本の方には、サーティーワン・アイス

クリームと行った方が分かりやすいかな)で、何年か

ぶりに懐かしいアイスを食べました。

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-31entrance
古北の水城路上にある「Baskin Robbins」

(サーティーワン・アイスクリーム)

 

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-31inside

店内はオシャレな感じ。無線LANもあるらしい。

  

 
ココ出し!上海へ行く~の巻-31ice

上にある着色料全快の「コットンキャンディ」

下はココ出し!家が一家全員が好きな

「ミントチョコレート」
 

 

コットンキャンディ味は、アイスクリームなのに、

綿菓子の味がして、昔からずっと不思議に

思っているアイスクリームです。 ミントチョコ味

は、サーティーワンが日本に進出した数十年前

からあったフレーバーで、うちの両親がとても

好きで、当時ココ出し!少年は、正直あまり

好きではなかったのですが、どういう訳だか

この歳になって、好きになってしまいました。

血は争えないってことでしょうか。

 

 

ところで、この店は中国にしては、なかなか

サービスの良いお店で、店員もニコニコして

いて、テーブルで食べている時も、笑顔で

やってきて、サービスで「うちわ」をくれたり、

水を持ってきてくれたりして、とても良い

気分でした。

  

 

ただ、ちょっとビックリしたのが、ココ出し!は

上海に来て4年ちょっとになりますが、ここの

お水は、今まで中国で飲んだお水の中で

一番冷たいお水でした。 普通中国では、

お水をもらうと、大抵生ぬるい水が出て来る

のが一般的ですが、ここのお水は、

これでもかっ!つーくらい冷たい水を

出してくれました。おかげで、アイスクリーム

と、お水のダブルの冷たさで、頭がキンキンに

痛くなりました。

 

  
ココ出し!上海へ行く~の巻-coldwater

なかなかやってくれます、

「Baskin Robbins」のキンキンに冷えたお水。

紙コップだけじゃ、冷たさ伝わりませんね。

 

 

とにかく、ここのアイスクリーム、

ホントに懐かしかったです。