『ここ出し!』 とりあえず、復活~!!
 
まだ新居には入居していないけど、いとこの家で
無線のLANに簡単に接続できたので、上海での
初日を簡単に報告したいと思います。
 
昨日の夜、午後10時半ごろに上海の浦東空港に
到着して、約50キロの荷物を抱えて、上海市内の
いとこの家にタクシーで向かった。
 
本当は昨日の時点でネットに接続できたんだけど、
残念ながらアメブロがメンテナンスで使用できな
かったので、今日改めてアップすることにしました。
 
今日は朝7時に起きて、新しい勤務先の広告代理店に
8時45分に到着。 やっぱり初日から遅刻するのは
マズいので、昨夜からかなり緊張モードで眠りについて、
なんとか15分早く会社に着くことができた。 
 
初日だったので、スーツを着て出社したんだけど、
朝の地下鉄に乗ったら、通勤ラッシュを初体験。
スーツ を着ている人がオレ以外では、一人しか
いなくて(その人は、どう見ても日本人)、ちょっと
浮いているなぁ~と感じつつ、会社のエレベーター
に乗って9階にあるオフィスに着いた。
 
オフィスに入ったら、支社長が早速 お出迎えして
くれて、「今日から頑張って下さい」と激励してくれた。
支社長はまだ40代半ばで若く、いつ見てもひょうひょうと
していて、冷静でクールな感じ。 でもなかなか良い人だ。
 
午前中は仕事は全く無く、新居の契約を交わすために、
支社長のアシスタント兼、総務の女の子と一緒に、
まずは銀行に行って家賃と敷金の両替をして、
新居のある「衡山路」へ向かった。 アパートは
当初予約していた物件より若干狭い物件に
変更になっていたけど、一人で住むには十分ぐらい
広いアパートを借りることができた。 大家さんにも
ご対面できて、なかなか気立てのいいオバサンで、
アパートの中の家具も新しく買い換えてくれて、
食器やFAXも用意してくれて、すごく感謝感激!
 
契約を無事交わして、昼に会社の直属の上司と
一緒に日本食の焼肉屋でカツカレー?を食す。
直属の上司は50代初めぐらいで、ここ出し!としては
酒の飲めない人で、まずはひと安心。
 
午後になってアパート近くの警察署に行って、
居住届けを出して、商用ビザの切り替えの
手続きをして、急遽大学の卒業証明書が
必要だと言われ、大学に電話で連絡をして、
取り寄せの手続きをとった。 多分来週末
ぐらいに手元に届く予定。
 
その後、ひとまず会社に戻ってきたら、
広告代理店で働いてる人がよくしている、
首からぶらさげるIDカードができていて、
思わず顔がニヤけてしまった。 今更ながら
広告代理店に入社したんだなぁ~と、
改めて思った。 カードを受け取った後、
ここ出し!の席の後ろに座っている、
ほぼ同期の入社にあたる新人の女の子を
上司に紹介してもらった。 この子は
ハッキリ言って 超カワイイ~!!!
正直言ってタイプではないんだけど、
真中瞳を ちょうど良くぽっちゃりさせた
感じの子で、誰が見てもカワイイ子。
でもルックスはいいかわり、仕事は
ぜんぜん出来なさそうな感じだった。
 
午後5時ごろに初仕事として、上司と一緒に
お客様である、日系食品会社の新商品に
関する座談会を、座談会をしている隣りの
部屋でマジックミラーごしに観察、座談会が
始まる前にクライアントの方々と名刺交換を
した。 食品会社の担当のKさんは33歳
独身で(結構2枚目だけど)、なかなか感じ
のいい人で、これからすごく仲良くなれそう
な予感がした。
 
上海初日の夕食は、座談会途中で出された
KFCのチキンバーガー。 ちょっと中国風味で
なかなか美味しかった。
 
座談会は午後8時に終わり、その後は会社に
戻らず、各自家路に着いた。 座談会が行われ
た場所は、運良くいとこの家のすぐ近くだったので、
8時15分には家に到着。 上海での1日目が
無事終わった。
 
今は午後11時。 そろそろ寝ようと思います。
ホントは画像とかアップしたいと思ったんだけど、
画像はもっと面白いモノを仕入れてから、
アップしたいと思います。
 
それでは、皆さん おやすみなさい。
 
 
今日の1曲
ARTIST:  ユニコーン
SONG:  ヒゲとボイン  ( '91)
 
同期入社の ぽちゃ真中瞳を見た後、
何故かこの曲が頭の中でこだましていた…。
あれはヤバイね、絶対に小悪魔だ!!
オレは騙されないぞ! ホッホッホ!
 
 
ヒゲとボイン
アーティスト: UNICORN  
奥田民生, 堀内一史,   
阿部義晴, 手島いさむ  
西川幸一  
  
タイトル: ヒゲとボイン