糖代謝を上げて変わったこと



星元気にテキパキ動けるキラキラ
上矢印元気がないと
「あーあれやらなきゃー」って分かってるけど
できないか、
無理やりがんばってやる。
調子いい日しかテキパキできない。
&最初テキパキ→途中で力尽きる笑い泣き



星よく分からないだるさがなくなった!
疲れたまってて眠い💤はあるけど、
「よく分からないけどやる気でない」がない!
一日中元気に動いて、体力尽きて
自然と眠くなるかんじ。



星粘膜が強くなった!!
基本年中鼻がグジュグジュしがちだったのが、
いつのまにかなくなってるーガーン
元は季節の変わり目に必ず風邪ひいてたのが、
半年はひいてないね。

抵抗力ついたから、おりもの少なくなった!!



星はちみつを求める頻度と量が少なくなった
前は「どんだけ摂るん!?」
って自分でびっくりするくらい(笑)
朝家出るまでにヨーグルトにかけて、
コーヒーに入れて、そのまま舐めてた(笑)

夜寝てる間の修復に
めちゃめちゃ糖消費してたんだぁねーにやり



星シミが薄くなってきたー笑い泣き音譜



星クマが薄くなった!!
上矢印すごくない!?
まさかこんなことまで関係あると思わなかったービックリマーク
高校時代からの悩みが、、、笑い泣きキラキラ



星意思決定が早くなった
体調も気持ちもモヤモヤしてる事がないから、
モヤモヤ状態が違和感すぎて
ついパッパ決めたい!ってなってる(笑)
「これ宙に浮いてるせいで気になっちゃってる頭のエネルギー無駄!」ってなるw



星キャパが増えた
いろんな意味で。
タスクも複数同時にこなす事が
そんなつまらず進めていける。
(↑意思決定も関係してるね。
ちな元々タスク沢山あると、沢山あることがストレス過ぎて機嫌悪くなるレベルだった)











これはプロテインガバガバ飲んでても
達成できなかったことたちです。


糖代謝マジで大事。


タンパク質の前に糖。


来世でも使うから覚えておくようにニヒヒ