ご訪問頂きありがとうございます
関東在住
世帯年収1,200万円
長女→小4 2026中受予定
次女→年長
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
元汚部屋の住人
家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録
我が家の総資産はこちら
世帯年収1,200万円
長女→小4 2026中受予定
次女→年長
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
元汚部屋の住人
家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録
我が家の総資産はこちら
フルタイム生活で
自分自身も子供たちもドタバタ…
朝、子供達に会えるのは15分
そこでオルソのコンタクトを外したり
起こしてさえおけば後は自分で
やってくれるからありがたい!
次女は
ママ忙しくなるから自分で髪を結ぶ!
と言ってくれて泣ける
日中の時間管理はアレクサにお願いしてます
アレクサのアナウンス機能で
一方的にメッセージを送りつけ
子供に指示出し
本当アレクサ便利です

NISAの運用状況
さて、気づけば元に戻ってる⁉️
先月はこちら
気づいたら
プラスになってる〜
この後また下がり
本日はこんな感じ
結局先月もっと下がったら買おう〜と
思っていたけど
結局あれ以上は下がらず⁉️
タイミング投資は無理で
結局上がっていきました
で
5月に入り普通に
積み立て分と
成長枠分を購入
結局ドルコスト平均法を取ってるw
旧NISA 安く仕込めたんだなぁと実感
気づけば
ジュニアNISAの320万と合わせて
もうすぐで投資信託に1000万

相変わらず夫のNISAは埋めてません

ではでは〜
買って良かったもの
---------おまかせ広告です---------
※いいねを目印に伺わせていただきます!


最後までお読み頂きありがとうございました