ご訪問頂きありがとうございます花

関東在住
世帯年収1,200万円

長女→小4 2026中受予定
次女→年長 

時短で働くアラフォー
 ワーママのミミコです。

元汚部屋の住人

家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録


我が家の総資産は
こちら


どーも、ミミコですUMAくん


少し嬉しいニュース

まだ確定ではないものの

所得制限が引っかかる我が家としては

切に願っております。


高校授業料無償化へ


大阪や東京はすでに始まっているけど

首都圏はまだまだ進んでおらず…

私立の補助金制度はあるけど

所得制限にひっかかる

2人私立に入れるとなると

なかなか厳しそう…


少しでも子供を産みたいと思っている人が

安心して産める世の中になるといいな


私立に入れるのは親のエゴなのかも

しれないけど…

もちろん私立じゃなくてもいいんですけどね


トランプスペードトランプダイヤトランプクローバートランプハートトランプスペードトランプダイヤトランプクローバートランプハート


年が明けて早いもので2月も半ば…


歯が痛かったりで不調続きでしたが…


突然またも捨て神が降臨!


なんでゴミ箱にこんな場所取ってるんだろ


キッチンにあった、

アルミ缶やらペットボトルやら

金属、割れ物など

可燃とプラ以外を後生大事に

ゴミ箱に入れて取っていることに気づいた


ゴミ箱あるからなかなか捨てないんだと


マンションのメリットって

いつでもゴミが捨てられるところおいで

高い管理費払ってるしね…


ということで


三段重ねの縦に威圧感をもった

無印のゴミ箱を捨てることに!




これがこの奥に鎮座しておりました。


ゴミはビニール袋を奥の棚にかけて

溜まったタイミングで捨てる!


ちなみに我が家のゴミ箱はこれ下矢印



分別タイプで

プラと可燃を捨てられる

自動開閉なので便利二重丸


あとは夫の部屋に一つ

脱衣所に一つ


基本はリビングに捨てるので

回収めんどーとかはないです。


やはりものがないと

スッキリ〜

気持ち良い!


なので今年まずは4月までに

100捨てしたいと思いますグーウインク


すでにカトラリーとかも捨てたんですよ。

写真撮ってないけど〜


・コーヒーのマグカップ

・カップアンドソーサーのセット✖️4

・どんぶり

・チーズフォンデュセット(未使用)

・おさら


合計8点


買い物したくなったら捨てろ!

を実行中


シャネルのコインケース買いたい欲が

まだ消えないニヒヒ


とりあえず片付けに励みます!


ではでは〜バイバイ



 ---------おまかせ広告です---------

※いいねを目印に伺わせていただきます!




 




最後までお読み頂きありがとうございました