ご訪問頂きありがとうございます
関東在住
世帯年収1,200万円
長女→小4 2026中受予定
次女→年長
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
元汚部屋の住人
家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録
我が家の総資産はこちら
世帯年収1,200万円
長女→小4 2026中受予定
次女→年長
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
元汚部屋の住人
家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録
我が家の総資産はこちら
久々の更新です…
昨年末に2025年は
成長投資枠は年始一括する!
なんて意気込んでおりましたが…
トランプさんの就任で株価乱高下⁈
アナリストが軒並みプラス予想をしている
ことが逆に怖くなり…
結果取った手法がこれ
一月に成長投資枠に入れたのは
半分の120万
万が一下落したら少し買えるように
半分残しつつ
昨年の反省を活かし
残りは毎月10万と決めて突っ込むことに
積立枠はクレジットカードで月10万支払い
さて、今月は…
円高になったり、少し下がったり?
気づけば投資金額も個人で500万を
超えてきました
JUST KEEP BUYING
コツコツと積み上げていくぞー
本日クレジットカードが使えなくなり
あれ?と明細をみたところ…
定期代(10万)込みで
38万の引き落としがかかってまして
残高が足りず…
慌てて色々なところからかき集めることに…
何をそんなに買ったのか⁉️
クリスマスディナーや
クリスマスプレゼント
意外とお金かかってる…
というか私の財布から出て行ってる
あーシャネルのカードケースが欲しい
と思っておりましたが…
我慢かなぁー
今使ってるフェラガモのケースの色が
ちょっと剥がれてきたんですよね…
フェラガモ買った時も本当は
シャネルを買おうと思ってたんだけど
やめたんですよね
4月から時短が短くなるので
ボーナスも上がるはず

それ次第か!
とりあえず
シャネルのカードケースは
欲しいもので
必要なものではない
それだけは確か

ではでは〜
---------おまかせ広告です---------
※いいねを目印に伺わせていただきます!


最後までお読み頂きありがとうございました