ご訪問頂きありがとうございます花

関東在住
世帯年収1,200万円

長女→小4 2026中受予定
次女→年長 

時短で働くアラフォー
 ワーママのミミコです。

元汚部屋の住人

家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録


我が家の総資産は
こちら


どーも、ミミコですUMAくん


楽天マラソンで購入した

サーキュレーターが良い飛び出すハート



睡眠モード

服乾燥モード

なるものがあったり

何より風が気持ち良いウインク


クーラーと併用して電気代を抑えたい!


電気代補助復活拍手

これは嬉しいけどずっと続くわけじゃない

定額減税もしかり


しっかり財布の紐を締めなおしたい!



ピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロン


ブログでも6月の給料話を

沢山みかけております!


みんな沢山貰ってて羨ましいおいで



私の今月のお給料はというと



152,000円


月約一万円のベースアップで

確かに去年よりは多い!

定額減税の項目もありました〜ニコニコ






先日フルタイムで働く同期と

給料の話になり

ぶっちゃけどのくらいもらえるの⁈

と色々聞いてみましたおいでちゅー


ただ私は長女生まれたからずっと

時短を取っているので…

そもそもの役職が違う笑い泣き


年収は残業多い部署だったこともあり

昨年度は500万は超えたとのこと


私だと大体年収450万前後くらいかなー

とりあえず400は超えるのかな。


日本人の平均収入くらいにはなる?

福利厚生は良い方だと思うから

その辺でトントンか

なにと?


教育費稼がなきゃ〜

とりあえず時短取れるだけ取って

あとはやってみて考えよ。


来月はボーナスだーいデレデレ


ではでは〜バイバイ



!ひんやり対策!


 ---------おまかせ広告です---------

※いいねを目印に伺わせていただきます!




 




最後までお読み頂きありがとうございました