ご訪問頂きありがとうございます![]()
世帯年収1,200万円
長女→小4 2026中受予定
次女→年長
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
元汚部屋の住人
家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録
最近、水道の水の出が悪い…
シャワーに切り替えると
ものすごい勢いで出るし…![]()
浄水用カートリッジを入れるところを
開けて掃除してみたり
水が出るところを掃除してみたり
一向に解決しないので、コレはもう
蛇口の部分だけ買い替えるしかない⁈
と思ったものの解決策を探すべく
説明書を引っ張り出しました…
---------おまかせ広告です---------
※いいねを目印に伺わせていただきます!

説明書にしっかりと
ストレーナの清掃
をするようにと記載がありました![]()
そもそもストーナってなに?
そして
え?ココ開けられるの?
(青で囲った水が出てくるところ)
と驚き![]()
説明書にある二面幅の意味が理解できず…
↑知ってます?
販売元に電話しました…
窓口の方も最初分からず保留にして
調べてくださいました。
2本の並行になったところに
スパナを引っ掛けて開けられる
ということでした![]()
ようやく開けた蛇口に衝撃
![]()
閲覧注意![]()
![]()
![]()
![]()
なにこの黒いの![]()
![]()
調べてみるとこれは
黒カビ?
だそうです…
固まって黒い粒になっており
これが邪魔して水の出が悪かった
浄水のカートリッジつけてたけど
最後に通るところがこれじゃ意味なかった…
人体に影響がないのか?
ゾッとしました
そしてこのシャワーヘッドを
光に当ててみると
穴がほとんどふさがれておりまして…
出る穴がないので水圧がすごいことに
針などを使って取りました…![]()
全部の穴の塞がりを
とっまところ
とても優しい水圧となりました![]()
一年に一回は開けて掃除しようと
誓いました!
同じマンションのママ友に
聞いてみましたが
みんな知らなかったとのこと![]()
同じくめちゃくちゃ汚れてたらしい![]()
皆様のおたくはどうでしょうか?
ぜひ勇気を持って
開けてみてくださいね
ではでは〜![]()
めちゃくちゃオススメ!
入学のお祝いに![]()

最後までお読み頂きありがとうございました



