ご訪問頂きありがとうございます花

関東在住
世帯年収1,200万円

長女→小4 2026中受予定
次女→年長 

時短で働くアラフォー
 ワーママのミミコです。

元汚部屋の住人

家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録



昨日3/8は

1月末に受けたFP試験の

合格発表日でした日本国旗


自己採点で8割くらいは

とれていたのですが

マークシートずれてる?

とかあるかもしれないので…


🌸合格🌸

をこの目で確認するまでは

確定ではない!


ってことで

チェックしました!


一瞬ドキドキ💓






 ---------おまかせ広告です---------

※いいねを目印に伺わせていただきます!




《完全合格》

って見慣れない言葉??


調べたら

学科、実技共に合格ということ

だそうです!


合格の二文字は

いくつになっても嬉しい飛び出すハート



 ピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツピンクドーナツドーナツ


今まで受けたい!と思いつつ

なかなか頑張ることが出来なかったミミコ


需要あるのか分かりませんが

そんな私でも出来た勉強法を紹介します



勉強時間


はっきりしないですが

FP3級のアプリに課金したのが

12/27


なので1ヶ月間は

1日平均20分くらいやりました。




活用したテキスト

今回紙のテキストは購入しませんでした…

持ち運ぶの大変だし…

ってことでテキスト代わりにもなる

アプリに課金


子供の添い寝をしながら読み進める

ことが出来ました!


スマ学 FP3級


これがいいのは間違えたところを

復習問題として何度も何度も

出してきてくれます!

問題やページをアプリ上のお気に入り登録が

できるので苦手なところを登録して

確認できます!




活用すべきYouTube


教科書だけだとどうしても

理解できないと

も〜やだーえーんえーん

となってしまいがち…


第一章以降難しくて

諦めそうになった時出会ったのが


ほんださんのFP3級

爆速講義



本当に分かりやすかったです。



    

今回はここで扱ったのと

同じ内容の問題がでました!

FP試験は学科の後にランチタイムが

あるので最後に見直しておきました!




活用すべきHP


FP3級過去問道場


ランダムで問題を出したりも出来るし

一年単位で選んで解いたりも出来ます。

また、模擬試験もあります!


過去7年分の試験を学科、実技共に

やりました!


FP2級に向けては

ほんださん監修のテキスト

購入しましたー


分厚過ぎて、持ち運ばず…







 




最後までお読み頂きありがとうございました