ご訪問頂きありがとうございます花

関東在住
世帯年収1,200万円

長女→小3  2026中受予定
次女→年中 習い事ゼロ

時短で働くアラフォー
 ワーママのミミコです。

元汚部屋の住人

家を整えたら、家計を整えたくなった。
おっちょこちょいな私のドタバタ備忘録


久々の更新になってしまいました…


2月からスタートした塾


4月になり


2ヶ月経って宿題の量も

増えてきました…


虫めがね必ずやるもの

虫めがね出来たらやるもの

虫めがね↑が終わったらやるもの


などと段階はあるものの…

予習もあるわ宿題もあるわ…


時間がない


塾が週3


習い事も週3


YouTube見る時間を減らすべく


口を酸っぱくして

宿題やらないと!と注意。


先週の金曜日


塾宿題→塾→ご飯→ピアノ→塾宿題


とやらせようとしたら


ピアノまで終わった時点で

限界だったのか


大泣き泣


すでに前日も宿題やるやらないで

もめて泣いて…


しかしこの日は

尋常じゃないほど泣く…


ちょっと不満そろばんもプログラミングも

辞めてもいいんだよ!

凝視辞めない!


ちょっと不満自分で決めたんならやらなきゃ


凝視ピアノ辞めたい!


ちょっと不満ピアノはやめさせられない!


ちょっと不満お勉強頑張りたくないなら

引っ越してもよいんだよ!

(学区の中学が問題アリもやもや


凝視それは嫌!

やれる!


あまりに泣くので

かわいそうになり…

なんで泣いてるのか聞くと

ママが許してくれないから

そんなに苦しめてるのかと一緒に泣いて…


とにかく毎日少しずつ宿題を

こなしていこうと

約束しました。


---------おまかせ広告です---------

※いいねを目印に伺わせていただきます!





なんだかストレスで

服を買ってしまった…


黒のワンピ

レース✖️ティアード

一枚でも良し、キャミペチコート付

羽織ってもよし






 ---------おまかせ広告です---------

※いいねを目印に伺わせていただきます!




 




最後までお読み頂きありがとうございました