​ご訪問頂きありがとうございます花


関東在住
2人の娘(小3、年中)を持つ
時短で働くアラフォー
 ワーママのミミコです。

片付けられないコンプレックス
からなんとか脱却。

お片付けのこと
家計のこと
病気になったことなど
備忘録的に書いております。


​ズボラ改め

おっちょこちょいミミコです。


またも発動しました…

出勤日を休みと勘違いの巻あんぐり


シフト勤務あるあるですが…

会社から電話がかかってきて発覚ガーン

1時間半の遅刻驚き

有給使いたくなかったので、

ありがたいのですが。


本来仕事ではないと思っていたのに

仕事に行くと

休日モードの脳みそで

切り替えが上手く行かないアセアセ

とりあえず働く時間は短いのに

どっと疲れました魂が抜ける魂が抜ける




かなり物は捨てた!
自負しておりますが
まだまだ多いのかもしれない。

で、懲りずにYouTubeをみております。

なるほど!と思ったのが

https://youtu.be/QM91POlJyRU


https://youtu.be/U1EFJ_s4jlg



https://youtu.be/y0SqTrmuuuQ



また買えるものは
使ってなければ迷いなく捨てる

片付けの積み残しは借金

捨ててやっぱり必要なものは
また買って良い!



人間は忘れる生き物なので、
前に聞いても少し経つと
忘れてしまいます滝汗


定期的に片付け系の話は
YouTubeで聞いてリマインドしています。

洗脳されるかの如く繰り返し聞きました。
その効果もあったのか⁈

片付けも習慣化され
片付けが苦痛では
なくなりました。

もちろんテーブルの上が
ごちゃつくこともありますが。

そこまで苦労せずにリセット
出来るようになりました。

ようやく人並みになったのでは
ないかと思います
爆笑


お読み頂きありがとうございました飛び出すハート