ご訪問頂きありがとうございます
関東在住
2人の娘(小3、年中)を持つ
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
片付けられないコンプレックス
からなんとか脱却。
お片付けのこと
家計のこと
病気になったことなど
備忘録的に書いております。
FIFAワールドカップも終わって
しまいましたね!
きっと4年経ったとき思い出すのは
三笘選手のあの1ミリと
コロナに罹ってたなぁって
ことでしょうか。
ようやく自分の電力会社を確認し
省エネプログラム2022
に申し込みが完了しました!
締切は12月31日まで
申し込みはお済みですか?
https://www.tepco.co.jp/ep/private/savingenergy/lp/savingenergy.html?gclid=EAIaIQobChMI7sGQvJ2F_AIVgWkqCh20rgeQEAAYASAAEgKHlPD_BwE
https://drlv.tokyo-gas.co.jp/campaign/dr2022_winter.html
なんか色々なとこが
出してるですよね…
うちはマンションで一括加入。
東京電力だと思い込んでましたが…
我が家はこちらでした。
https://www.denki-annai.com/mansion/setsuden2022
どのくらい電気使っているのか
タイムリーに分かることが判明
我が家は夫が在宅なので
自分の部屋だけはガンガンに
エアコンをつけております
1人だし電気毛布にしたらと
言いたいけど。
仕事のパフォーマンス下がっては
意味ないかなぁ
明らかに昨年より電気使ってる…
昨年も在宅だったから
条件は同じはず。
とりあえず申し込んで
2000円分
割り引いてもらえるようなので
嬉しい!
節電コラムを読んで
勉強しようと思います
お読み頂きありがとうございました