​ご訪問頂きありがとうございます花


関東在住
2人の娘(小3、年中)を持つ
時短で働くアラフォー
 ワーママのミミコです。



片付けられないコンプレックス
からなんとか脱却。

お片付けのこと
家計のこと
病気になったことなど

備忘録的に
書いております


10月に

40歳になりました!


40歳を前に

片付けに片をつけること

が出来ました。


片付けると人生が変わる!

と本で読んだり、聞いたり

しておりましたが


確かに!


変わった!


片付けきったことで

長年抱えていたコンプレックスを克服!

これが

自信につながりました。


そして片付けて

何より物欲が減りました。


先日、ママ友に


「40の節目に何か買ったの?」

と聞かれましたが…


「特に欲しいものもなくてニヤニヤ

とドヤ顔で答えたら。


「まぁ去年買ってたもんね

ブランドのコート🧥」ちゅー

と言われて


そーだったと思い出しました滝汗


昨年まで物欲お化けおばけだった私


海外に行けば

免税店で記念に?

ブランド物を購入…


ママ友に言われた昨年の話はというと

お友達と子連れでホテルに泊まって

アウトレット行って

後先考えずに散財チーンチーン


      ダイヤグリーンプラダのダウン

      ダイヤオレンジフェラガモでカードケース

      ダイヤグリーンラルフローレンで

        子供服まとめ買い


もちろん私の

時短のお給料1ヶ月分は

余裕で上回り…


夫には言ってませんアセアセ

自分の貯金を切り崩して対応。

カードの明細が恐ろしかったゲロー


あれから一年


生まれ変わったかのように?

服買ってません!


ここまで話せば想像つく方もいらっしゃると

思いますが…

本当に沢山服も物も

溢れるほどに持ってた…


そりゃ40袋くらい

ゴミも捨てるわもやもや


しばらくブランド物はもう

買わない!

いや、買えない⁈


今持ってるものを大事に使って

どうしてもこれが欲しい!

となれば

検討するかなーニヒヒ


無駄な物をいかに買っていたかに

気づいたことと

情報をシャットアウトして

物欲を刺激されなくなったのは

大きいですね。


VERYのLINEを

消したのは大正解!


物価高騰が始まる前に

お部屋を整えたことで

家計に目がいくようになり

家計を整えようと

動き始めることが出来たのは

本当に良かったです。


人生100年時代

まだ40歳なんて若いですねキラキラ

これから色々勉強して行きたい

と思っています!


40代も健康に気をつけつつ

楽しむぞー流れ星



最後までお読み頂きありがとうございました飛び出すハートいいねやフォロー、コメントなんて頂けると嬉しいですオーナメント