ご訪問頂きありがとうございます
関東在住
2人の娘(小3、年中)を持つ
時短で働くアラフォー
ワーママのミミコです。
片付けられないコンプレックス
からなんとか脱却。
お片付けのこと
家計のこと
病気になったことなど
備忘録的に
書いております
今年はハロウィンイベントが
色んなところで開催されていますね!
我が家も2人の娘を連れて
お友達と朝から
イベントに参加してきましたー
上の子は今年はもう仮装しない!
とのこと。あんなに毎年やってたのにー。
ププちゃん(次女)はというと
鼻の頭を黒に塗ったり
お髭を顔に描いたりと
黒猫ちゃんになりきっておりました。
トリック オア トリート
とどうしてもうまく言えなかったけれど
そこは御愛嬌

お菓子
を沢山もらえました


お友達と遊んで楽しく帰ってきて
1時間後
地獄(カオス)に突き落とされるなんて
誰が想像出来たでしょう…

4歳差ですが同性だからなのか?
なーんか不仲
というかお姉ちゃんが下を
ウザがるという感じで…
見てなかったのですが
姉が腕を引っ張ったか
強く押してププが変にうごいたからか?
突然
えーん
と大泣き

腕が動かない
段々と大号泣


と固まって
はい!
この泣き方は
肘内障!
腕が抜けた?外れた?的な。
肘の輪状靭帯と橈骨頭がはずれかける、いわゆる亜脱臼を起こしている状態のことです。
今回でもう5回目
パパもママも
上の子に向かって
何やってるの?

と怒りをぶつけてしまい…
上の子もププが
泣いてることもあり
自分のせい?と責められて
泣き始め…
ププは痛すぎて大号泣
日曜日の夕方で整骨院をあたるも
予約がいっぱいと断られ

カオス…
救急の病院探してくれるところに電話して
近い整形外科を教えてもらいました!
見てくれると仰って頂くも
病院に連れて行くのが一苦労…
痛すぎて歩けないし
抱っこしようとすると
さわらないでー
と絶叫

リュック背負って
ポッケに携帯とお財布をいれ
靴も履かせず
なんとか抱っこして
連れて行きました。
病院に着くまでに泣きすぎて
寝てしまい…
なんとか先生に診てもらうも
治ったかどうかの判断の
手を上げてと言われても
痛いからと上げられず。
待合室で10分ほど様子をみることに
最初は痛いと言っていたものの
少し時間が経ったとき
突然手をふと上げた娘
クララが立ったー!!ばりに
手上がりましたー
と受付の方にお伝えし
看護師さんにも診て頂き、
先生の前でバンザイ🙌したり
キラキラさせたりw
あの大号泣が嘘のように
ケロッとしてめちゃくちゃ元気にw
とりあえず今回で年中無休の
整形外科があることが判明

もうお世話になりたくないけど。
肘内障、毎年一回発生…
もうあってほしくないけど
かなり強い味方をみつけた!
あーほんとに疲れました



最後までお読み頂きありがとうございましたいいねやフォロー、コメントなんて頂けると嬉しいです