​ご訪問頂きありがとうございます花


関東在住
2人の娘(小3、年中)を持つ
時短で働くアラフォー
 ワーママのミミコです。



片付けられないコンプレックス
からなんとか脱却。

お片付けのこと
家計のこと
病気になったことなど

備忘録的に
書いております


こんばんは


今日は本当に寒かったですね曇り

夏の間ずっとシャワーだったのですが

今夜はお風呂を沸かし

しっかり温まりました。

やはり湯船にゆっくり

浸かるのっていいですねー。


さて、先日仕事終わりで

子供のすみっこぐらしのイベントの為

スカイツリー流れ星

に行ってきました。



 


楽しかったし充実した1日

だったのですが… 

翌日も翌々日も仕事…


寝ても寝ても疲れが取れずアセアセ

年取るってこう言うことかと…


ホルモンバランスもいまいちで

本当にやる気が起きないし。


なんとか外食やお惣菜は

回避したものの

片付けのやる気がおきず…

 

毎日こんな感じで

シンクが片付かないまま放置ダッシュ


※一応ボカシ入れてますが、お目を汚して

ごめんなさい🙏


3日くらいこんな感じで持ち越して

翌日洗う→貯まる→持ち越し

が続きました…


2日間のお休みで

ようやく体が落ち着きを取り戻し。 

片付けられました。


部屋は自分の状態を写す鏡と
いいますが!
心と体に余裕がないと
部屋は荒れる…

そして、気づいたこと
今まで片付かなかった私は
よく出掛けていたので
疲れてしまい
片付けられなかった。

一度片付けきると
きれいな状態を保つようになり
それが習慣化される
今回、久々にぐちゃっ
としてしまいましたが…

片付け先は決まっているので
身体が動くようになれば
あっという間に片付けられました!

怠いとき
なーんかやる気が出ないとき
無理せず家事を放棄するダッシュ
これも自分を守るためには
大切なこと!

最後までお読み頂きありがとうございました飛び出すハートいいねやフォロー、コメントなんて頂けると嬉しいですオーナメント