ご訪問頂きありがとうございます![]()
小3、年中の2人の娘を持つ
時短で働くワーママの
ミミコです。
40歳を目前に汚部屋を卒業(自称)!
片付くと
空気が変わります
自分も変わります
そして
家族も変わりました
いいねやフォロー
頂けますと嬉しいです![]()
こんばんは、ミミコです。
10月に入り、
今年も残すところ
あと3ヶ月。
早すぎて焦ります![]()
やらなきゃいけないことを
先送りせず、
少しづつでも前に進みたいと
思っています!
で、今日やったこと。
ジュニアNISAの申し込み。
すごい簡単で拍子抜け![]()
SBIでやるつもりだったのですが…
本当ズボラな私はIDのメールを無くしたりと
なかなか前向いて進まず…
諦めて楽天証券でスタート。
楽天証券は
住民票とマイナンバーで
親の情報はそのままひっぱってくれて
あっという間に終わりました。
SBIは自分の口座開設の後
流れでジュニアNISAの申し込みもしたのですが
書類で申し込むのを選択したのか
送られてきた書類に書くことが沢山で…
やる気を失い、そうこうしてる間に
IDを無くし、ログイン出来ない状態に…
春くらいから
やろうやろうと思っていたジュニアNISA
とりあえず早く口座開設たぞー!
今年と来年だけだけど、運用したいと思います。
最後までお読み頂きありがとうございます![]()
