ハナちゃん、寝るまえには兄たちとキャッキャキャッキャやるんですけども。
掛け布団にぶはっ!と倒れこむのが好きなんですよ。
この日もやってました、やってました。
すると、ごんっとぶつけた音。
なんでそんなことになったのか。
我が家、三つ折りマットレスとシングル敷き布団を並べて敷いていて…
三つ折りは1回しか開いてなくて、頭部に厚みを持たせてるわけ。
その足元1/3のところは床なんだけど、
掛け布団あるのにマットレスないところがある状態。
そこにごんってね。
数秒して、痛いことに気付き泣き出した

痛かったねーと抱き上げたところ、
泣き止むと同時に目を瞑って意識を失った





「ハナちゃん!ハナちゃん!ハナちゃん!」
必死に肩を叩きながら呼び掛けた。
時間にして2,3秒ほどだったかな。
ふんわり目を開けて再び泣き出した





チアノーゼでないかめっちゃ気をつけてみてたけど特になく。
嘔吐もなし。
言葉も大丈夫そう。
歩行…ふざけて転んでるのかマジで転んでるのかわからない…。
大丈夫か…な???
寝かしつけて(←寝かしていいものかすごく悩んだけど。)
救急ダイヤルに相談。
心疾患があること
意識を失ったこと
その後は異変はなさそうなこと
を伝えたら、心疾患にひっかかったらしく
かかりつけの救急外来に電話してみて、とのこと。
↑さっそく電話。
救急ダイヤルにかけてからかけたこと、
ことのあらまし説明し、
判断を仰いだ。
結果、脳神経外科の先生に聞いたところ救急でくるほどではないと。
24時間はよくみておくこと。
と。
ハナコ、朝から通常活動されていたので、
大丈夫かな。。。
とりあえず1週間以内に外来だからね。うん。