day402
カテまであと3日。
電話が鳴った。
だれかと思ったら病院の入院係から

「明日、入院していただきたいのですが、いかがですか」と。
あれ?予定ではカテの2日前にかかってくると思ってたのに早くない?
2泊3日と聞いていたので1日長くなるじゃないか。
まぁ、ベッドの空き状況で2日前になる可能性があるとは聞いていたが、
そんな常に満床にしておかなくてもいいじゃないの(笑)
「いや、明日はちょっと…明後日じゃダメなんですか?」と食い下がる

「病棟からは明日と聞いているのですが。」
とおっしゃるので、
「ちょっとおう吐していまして、小児科の○○先生に相談したいのですが、繋いでもらうことはできますか?」
とお願い
もらった電話だから無料だし。

「少々お待ち下さい」と待っていると。
「折り返し先生の方から直接お電話しますので」
と言われ電話を切る。
午後診療前に連絡来るかなぁと待っていても来ず。
じゃあ17時ごろ(なんとなく終業時間)には来るかなぁと待っていても来ず。
忘れられた???と不安になるも直接はかけられないので、
救急の入院係に連絡。18:30。
「入院係から連絡をいただき、子どもの症状を伝えたところ小児科の先生からの折り返し電話を待っていたのですが、もう退館されてしまったでしょうか。」的なことを伝えると、
救急の入院係は小児科から連絡待ってるって私に言われても!と思ったようで、
入院係から連絡があった
子どもに風邪症状があるので小児科の先生に相談したい
入院係が小児科の先生に繋いだところ折り返し連絡をすると伝えてと言われた
その小児科の先生からの折り返し連絡を待っている
と順序だてて話し、
「わかりました。できるかぎり連絡をとってみます。」
と言っていただき電話を切った。
正直、すぐ折り返しがきたらお風呂タイムだったのでどうしようかと思ったが、来ることはなく

子どもたちを寝かしつけ、こたつでうたた寝…
「…はい。」
あれ、私電話でてる。
「あー、はい、お世話になっております。」
時刻は21:30。
担当の小児科の先生から電話がきた!
半分寝ぼけており、
状況が上手く伝えられず、謝りながら目を覚まし。
昨日の夜1回、朝から3回おう吐してることを伝えた。
熱はなし、下痢もなし。なんなら便秘で辛そう。
それでもおう吐が咳き込みじゃないおう吐であれば入院はさせられないとのこと。
また延期ーーーーー

延期の日程は旦那くんが休める日を確認するので後日決めることにして
粘ったけど延期が確定してしまったー。
旦那くん、このカテ入院のために連休をとっていたが、
ただの連休になってしまった
