生後3日、入院生活が始まった。

GCUにはいった姫、

点滴とか酸素吸引などはなく、

心電図をとるものと足にサチュレーションをとれるものをつけているだけだった。

すやすや眠る姫をみて、

どうしてこうなってしまったんだろう。

やっぱり私がインフルエンザにかかったのがいけなかったんだ、

厄年ってほんとうにあるんだ、

神様は乗り越えられる試練しか与えないと言うけれど、

私に乗り越えられるのか?

と、いろいろ考えてしまい、涙を必死に堪えていた。



面会はお昼前から夜まであったが、

殿や王子がいたことや、

駐車料金が完全に課金であることから、

長い時間は居れず、

大体1時間40分くらいが限界でした。

日々搾乳して冷凍し配達人と化していました。


その日にできることは沐浴して授乳して

ちょっと戯れる。といった感じでした。

あとは写真を撮る!



そんな生活を4日続け、やっと退院目処がつきました。

サチュレーションが安定してきたので、

あとは定期的な外来受診で様子をみることになりました。

退院当日の朝、

姫を迎えに行くため旦那くんと車で移動中のこと…