
無事に仕事
行ってきました。お迎え待つ間にまとまった雨が降ってきて、「こりゃ濡れそぼりかな?(苦笑)」と思っていたTK。→帰りはスッキリ止んでいた・・・(笑)
さて内容。
英語は自主予習ペースが良く
授業進度もさほど気にならない。ヨカッタヨカッタ。

しかし
数Aは突入してすぐの「集合」単元で
包含関係∈∋⊂⊃
共通部分∩(=キャップ)と和集合∪(=カップ)
云々の記号つながりがワカランと速攻質問・・・(苦笑)
あわてんな!ベン図を書いてみろ!→「・・・ベン図ってナンですか?」
え゙。集合なのにまだ習ってない?(゜∇゜
)聞けば
空集合φまでは履修済なれども補集合(=バー)や全体集合Uは未修で意味不と。(ノ△T)
・・・ええいめんどくせぇ
要素の数nを出すところまで行ってしまえ
(笑)怒涛の計算and作図づくしで
今月末までは大丈夫なくらいやってしまった。(笑)
次の授業は29日
GW中でインターハイ日程のため授業は不可能
いまやりだめしてかないと不安らしい。
はげも。
ほなまたでつー。



