月曜たくみん&ゆうのダブルヘッダー。
たくみん、かなり内申点に不安があって。
つか生活行動面でもガッコに睨まれつつあったんさ。

されど。
この家庭とは長い付き合いで、たくみんは小学生の頃から知ってるから、根はいい子ってことは分かってた
しかしながら、ついに親の方がメルトダウンしてもーて・・・

その後、「悪い仲間」←っていうかちょっとやべぇ事に足を突っ込んでる幼友達)
との連絡
を断ったりしているとお母さんから聞いた。
よかった、と本気で安堵した。
それも他人に関係を無理矢理分かたれるのではなく、自決行動によって誘いに乗るとき断る時を判別している由。
だから「友達」としての付き合いは継続中。
良いよ。やっぱり幼友達は大事だからさ
まあこれも成長なんだと思うよ?
とても大事な成長。

───さて、勉強は。

理科1年物理内容から始めようと、問題集を拝見(笑)したら
ちゃんとたくさん進めてあった!(≧∇≦)
た「学校の課題だからぁ・・・」
って言ってたが、以前はその課題すら提出しなかったんだべ?
TK嬉しくなってつい興奮して
TK「スゲェよ×③



」f^_^
肩をパンパン叩いて喜んでもーた。(苦笑)
大人げないです、ハィ。

けど、その時に一瞬見せてくれた
「ほめられたうれしさ/本来の笑顔」
が、泣きそうなほど切なくてさ。
きっと忘れられないんだろうな。
代わってゆうの方は、病欠期間の数学と英文法。
やるところが明確なのはヨロシイのですが。
───教科書かワーク持ち帰ってきてくれぃ!(笑)
ほなまたでつー。

※これは下書きからの更新です。