
昨日は、さすがに体力もある程度回復したので、土曜高校生の振替やってまいりました。
13:30~開始という、普段のTKの生活から見るとすこぶる早い時間だったので
やっつけ的な感じになりましたが……
送迎なんで助かりました。
通いだったらたぶんできなかっただろーな。
テスト返却分、拝見。
豪語していた割にはできてない。
「書き方の間違い」「時間がない」
………そんなのは理由にならないんだけどね。本当は。
いつも時間がないってわかっているなら、最初からトータル完成時間を設定すりゃ良いんだ。
50分でやるテストなら、40分でこなすとか、大問5つなら1題あたり10分で次に行くとか。
回答方法が違うとか、笑止。
────って思っていたけど、昨日はTKも元気なかったし
YはYなりにやってんのも知ってるし
ましてや専門課程だと主要5科目の履修は確かに負担かなあと。
甘やかしだろうか?(笑)
帰宅は16:00でありまして、すぐに寝台に向かいました。
早かったから、多少寝ても夜食を食べる時間には起きれるだろうと思ってました。
実際は深夜3時にケータイoffタイマーで目が覚めました。( ̄ー ̄
)微妙な空腹だったので、バターロール&コーヒーという、ビジネスホテルの朝食みたいな超軽量食で再び床に就く。
で 今に至る。
またちょろっと食べて寝ます。
ほなまたでつー。
