新規担当のお初指導、行ってまいりました。
、、、ちょっと事情のある子って聞いていたので、構えていたのだけど。
杞憂だったみたいです。(苦笑)
いや、もしかしたらこれから少しずつ抱えた問題がにじんで来るのかもしれないぞ。
ちょっとあって
学校に行けてないんだよね。
『行きたくない』んだって。
まあねぇ
わからんでもないや。
過去にTKにも似たような経験があったさ。

だから
とりあえず期末テストの範囲まで自宅履修ができるよう、
夏休みの課題は追いつくように
地道に歩みを進めたいと思っているのである。
気持ちは前向きで
すごく頑張ってるのが伝わるから
TKとしては
無理しないように補助していきたいです。
そ。

無理強いはしないのだ。
何事も押し付け無理強いは逆効果だもんねぇ?(笑)
押し付けはTKもキライだから
やらない。
でも 本人ががんばりたい事は
微力でも出来るだけの力添えはしたいと
思うのです。( ̄∀ ̄)
よろしくお願いします、M君。m(__)m
しかしまあ
いつもながらTKは生徒に恵まれてるよ。
このM君、学校行けてなくても前向きでしっかりとしたヴィジョンを持っている。
ありがたいです。
ほなまたでつー。
