仕事
上がり───。いや──守備範囲の広い模試対策は‥‥やっぱエネルギー使うね。
座ってるのに息キレそ─ってどうかいな

まあね?救いは高1の時に英検準2級取っといてくれたから英語長文の読解などがイラナイ。

でも
聞かれた聞かれた
数学ⅠとⅡ‥‥‥
2次関数をやってもらえれば、高次方程式&不等式は乗り切れますって


三角比と正弦余弦定理の基本公式とを復習


してくれてれば何とかなるよ。現状。
直線の式を中学レベルに直しながら、公式の理解力up
をはかりゃしょ
来週は古典(古文)に決定してます。
ほなまたでつー。
