オバマ大統領一家がホワイトハウスで飼う「ファーストドッグ」が、「ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグ」に決まったと報じられました。


この犬種は、ヨーロッパのポルトガル原産で、泳ぎが得意なことから漁師の仕事を手伝っていたそうです。


もともとは中央アジアの牧畜犬に端を発した犬種で、遊牧民が西に移動するのに伴って、ヨーロッパからイベリア半島にまで広がっていったものです。


ドイツに入ったものはやがてプードルに変化し、アイルランドではアイリッシュ・ウォーター・ドッグの祖先犬になりました。


縮れた被毛を持っていて、短毛種は巻き毛、長毛種は波状毛です。色は、ブラック、ブラウン、ホワイトがあります。


性格は、忍耐強く、かしこく、勇敢で、主人に忠実と評されています。


オスの体重は19~27kg、メスでは15~22kgの中型犬、大統領夫人のミッシェルさんによると、この犬種を選んだ理由は、性格がやさしく、大きさもちょうどよく、自分たち家族に似合っているからだそうです。


4月には、ホワイトハウスにやってくるとのことで、ポーチュギーズ・ウォーター・ドッグの生まれ故郷、ポルトガルでは、今回の知らせを大歓迎しているとのこと。


愛犬コンシェルジュ~お散歩仲間の立ち話~-ファーストドッグ

(新潟わんにゃんペット 犬図鑑より)

http://www.niigata-pet.jp/user/pict_book_dog_detail/p_type_id/148/