NPO法人ひとと動物のかかわり研究会(理事長 養老孟司さん)のサマーキャンプのお手伝いで、清里のキープにやってきました。
全国から参加してくれた小学生24名との5泊6日の自然体験キャンプです。
校長は、動物介在教育の第一人者、的場美芳子先生、講師陣には、宇宙物理学者の佐治晴夫先生/星空観察、養老孟司先生/虫取り教室、鈴木善次先生/生物循環という豪華な布陣です。
ウッジイの担当は、清里ファームで飼われているジャージー牛の乳搾りやエサやり体験、そして、知っ得講座と銘打った、「ハム、ソーセージのひみつ」、「ハンバーガーのひみつ」、「虫の眼、動物の眼」、「害虫と益虫」などの授業です。
涼しい清里には、ワンちゃん連れの避暑客もたくさん来ています。どんな出会いがあるかも楽しみです。
岐阜から来たメロンちゃんを早速、激写!!