●カビやほこりを貯めない工夫
部屋に家具を置く場合には、壁から3~5センチほど離して置きます。
間隔を開けすぎるとゴミが溜まりやすく、狭すぎるとカビが生えやすいのです。掃除がしやすい程度にしておくことも必要です。
物が落ちないように天上部分に板などを置いてすき間を塞いでおけば、ホコリもたまりにくくなります。
いやな臭いは、カビや細菌などの微生物が繁殖していることを示しています。
カビや細菌は、目が届きにくく、掃除がしにくい場所で、結露の水分、ホコリのなかにあるダニの糞や死骸、フケなどのタンパク質を食べて、増殖します。
部屋の中で空気が滞留しないように、そして掃除がしやすい家具の配置を工夫しましょう。