●免疫力をサポートする栄養素とそれが含まれる食材
病気や感染から体を守る免疫機能は、子犬の場合、生後数ヶ月で完成すると考えられます。
免疫機能は次の二つに分けられます。
細胞性免疫 :
異物(抗原)を認識し、直ちに防御を開始する細胞(Tリンパ球、Bリンパ球、マクロファージ)
体液性免疫 :
生体内を循環し、毒素及び微生物と結合することで、これらを中和する抗体
抗酸化栄養素はこれらの免疫機能を高めるもので、ルチンやベータカロチンはワクチンの抗原認識を最適化する働きがあって、初めて予防接種を受ける子犬にとって大切なものです。
免疫増強(抗体を作る力を活性化する)
ニンジン、カボチャ、ホウレンソウ、卵黄、レバー
ビタミンC
抗酸化作用(細胞膜を障害するフリーラジカルを中和する)
パセリ、ダイコン、トマト、ジャガイモ、サツマイモ
ビタミンE
抗酸化作用(脂質の過酸化を抑制して生体膜を保護する)
レタス、卵、カボチャ、モロヘイヤ
亜鉛
免疫増強(リンパ球を作る)、抗酸化作用(抗酸化酵素の活性化)
牛肉、レバー、貝類、ニンジン、マイタケ、昆布、大豆
アミノ酸
マクロファージの原材料になる
牛乳、卵、肉類、魚介類、大豆
オメガ3脂肪酸
免疫増強(リンパ球の活性)
魚類(サケ、イワシ、ニシンなど)、卵、赤み肉