日本の業界団体による自主規制


ペットフード工業会


農林水産省とも連携して、ペットフードの品質や安全性に関するガイドラインの作成などを行っています。


ペットフード公正取引協議会


ペットフードの安全性や品質保証に関する規制を行っています。


日本国内向けのペットフードを製造または販売している企業の90%以上がこの協議会に加盟しています。


栄養基準は、AAFCOの基準に準拠しており、給与試験のプロトコールも採用しています。


栄養基準を満たしていて、給与試験で栄養学的な適性を確認されたフードは、栄養適性表示をパッケージ等に表記することができます。


同時に、パッケージには含有成分の保証値を表示しなければなりません。