zookiss

移動動物園というと、単に動物を連れていって子どもたちに勝手に遊ばせるようなものをイメージするかもしれません。

でも、子どもたちと動物たちが楽しくふれあうためには、その橋渡しをするプロのふれあいスタッフが必要なのです。


連れていく動物たちは、私たちが手塩にかけて育てた自慢の子たちです。よく調教された安全な動物たちですが、彼らにしてみれば、やたらに人にいじられたくはないはずです。


一方、子どもたちは触りたくてしょうがない。その動物たちと子どもたちのふれあいのバランスを上手にとるのが、プロのスタッフの手腕なのです。


「さわりたい」と「さわられたくない」のバランスをとるためには、スタッフが子ども達に「どのように動物たちに接すればいいのか」のヒントを上手に与えなければなりません。


「こうしなさい!」「そんなに乱暴にしたら、だめじゃないか!」といった命令口調では、子どもたちは楽しいはずがありません。私達がまず提供しなければならないのは、「楽しんでもらうこと」なのです。ですから、「こうすればいいよ!」と模範を見せることで、動物との接し方のヒントをあげるようにします。


ズーキス 島田動物舎 http://www.zookiss.com/