実践するドラッカーの追求 -15ページ目

実践するドラッカーの追求

尊敬して止まない佐藤等氏の『実践するドラッカー』シリーズを1ファンとして学び応援し続けます…☆彡

実践するドラッカーの追求-2012031009560000.jpg

今日は行動編講座

今回も満席御礼!

まもなく始まります!



携帯より投稿

シリーズに新しく仲間入りを果たした[事業編]

実践するドラッカーの追求

シリーズの構想は全7作のようですので(!?)

まだまだカラフルになる予感。


[事業編]活用のポイント

★過去・現在・未来という時間軸

★自らの事業を明確に定義する


[事業編]みどころ

★ドラッカー教授が見た「物語」

★ドラッカー教授の考え方をマネジメントに

 取り入れ実現した「物語」

★ドラッカー教授の考え方をあてはめて

 説明できる「物語」


最後の「物語」は、「現代の物語」が用意されており、

会計士佐藤等として20年以上、1000を越える

事業に触れてきた経験を踏まえているといいます。


実例によって、ご自身の事業の再定義や

未来像を実現するためのなすべきことに

取り組むきっかけとなること必至です。


本書は

「パート1:理論編」で、「顧客の創造」「マーケティング」

「イノベーション」「事業機会の発見」など、

事業の成否を左右する重要なテーマを学び、

「パート2:実務編」では実際にご自身の事業について

構想するような仕組みになっております。


そして事業をマネジメントする「実践シート」。

ぜひお手に取ってご活用下さい。



読書会・学びの情報はこちら


実践するドラッカー講座はこちら

本日発売!!

実践するドラッカーシリーズ最新刊[事業編]


首都圏では本日もう書店にて入手可能かも

しれません。本日の東京ドラッカー読書会

ご参加の皆様、ぜひご持参くださいね♪

もれなく本人がサインさせていただきます。
実践するドラッカーの追求

出版社のリンクで内容が確認できますが、

物語が多いのが特徴ですね!もちろん

実践シートも付録されております。


ダイヤモンド社のページはこちら


ぜひ書店にてお買い求め下さい。

実践するドラッカー公式ファンページ では

本の感想も募集します。


メッセージをお寄せいただけますと、

著者本人からのコメントもあるかもしれません。


皆様[事業編]もどうぞ宜しくお願いいたします!



読書会・学びの情報はこちら


実践するドラッカー講座はこちら