企業の存続 | 実践するドラッカーの追求

実践するドラッカーの追求

尊敬して止まない佐藤等氏の『実践するドラッカー』シリーズを1ファンとして学び応援し続けます…☆彡

実践するドラッカーの追求-2011061616390001.jpg

昨日乗り込んだJRは、信号トラブルや
急停止やドア故障で、6時間半列車内に
拘束されたS1でした。

S1は、何時間も動かないJRの中で、
この間学んだ“将来収益獲得能力”のことを
ふと思い出しました。

今はよくっても、設備はどんどん古くなって
ゆきます。将来に備えて貯め、次なる投資を
考えていかなければ、企業は存続しえないし、
さらには重大な事故にもなりかねないなと。


今回の信号トラブルは人的だとのことですが、
最近の立て続けに起こるJR事故を見ていると、
未来への準備の必要性を実感するのでした。。


明日は会計編第2回目キラキラ
またお客様と学んできま~すにゃー