どうも、レッスンです。

用事があり、流通センター駅まで行きました。

桜と東京モノレールです。







その後、用事が終わそのとなりの昭和島駅に行きました。







駅が昭和の雰囲気があります。



昭和島駅は、東京モノレールの車両基地がある駅です。

新旧の東京モノレールが見れます。




地面からも近いです。



個人的には楽しかったです。



















浜松町駅にいたモノルンです。

光の当て方と、撮影位置でラスボスみたいな雰囲気を出しています。

どうも、レッスンです。

なんとか生きています。

さて、16日は「ファクトリー」でした。

ご来場のお客様、誠にありがとうございました。

新ネタを5本と、ゲスト4組のライブです。


リトルシアターの劇場主から、お話をいただき、主催させていただきました。

なら、新ネタを沢山やりたいと思い、この形にしました。


とにかく、不安でした。

新ネタ5本やる以上に、いままでやった事のない形があるのが不安でした。
反省するところもありますが、やれてよかったと思います。

劇場主からも、次回どうする?と話が出ました。

とりあえず、考えていきます。





すごい論さん。岡田さんとは、大学からの知り合いです。

ちょこちょこ、テレビに出始めています。

何だかんだ、懐かしい話をしました。



トブ電波。さん
ONY さんが事務所の元先輩です。
他事務所の先輩をよびたくてお願いいたしました。


サツマカワRPG と街裏ぴんくさん

サツマカワも、昔からの友人です。
街裏ぴんくさんは、同じ事務所でリトルシアターに出演しているので、お願いいたしました。

一緒にMCしていただき、ありがとうございました。


とりあえず、やって、よかったです。

また、次回ありましたら、よろしくお願いいたします‼














今回のネタ紹介

1「メリーさん(東北編)」
新ネタといいながら、過去ネタでもある、「メリーさん」をパターンを変えてやりました。

ただ、あたらしい見せ方もできましたので、よかったです。

2「ルームシェア」
僕がボケの音響ネタです。

これは、いままでやった事のない形でしたので、ちょっと不安でした。

短いと言われましたが、3分30秒しっかりあるネタです。

3「理想の出合い」
一応ショートコントと漫談が混ざったやつです。

これも始めてやる形ですが、ギリギリまでやるかやらないか悩んだネタです。

ただ、よくも悪くも僕らしいネタです。

4「明日があるさ」
歌ネタです。

昔から、候補には上がっていたネタです。

掴みがはまったのが、よかったです。


5「ホームランの約束後」

コントです。

最初のボケまでに2分という、演劇的なネタです。

多分男女コンビでやれば、受けるだろうというネタです。

ただここ最近は、こういうネタが増えています。

ちなみに声はマルタさんです。

とにかく、どれかを改良して、事務所ライブまでに仕上げます。



どうも、レッスンです。

そこそこ生きています。

2月6日は事務所ライブでした。

ご来場のお客様、誠にありがとうございました。

今回は昼ライブに出演しました。

ネタは「顔出しパネル」をやりました。

ピンになってすぐにやったネタです。

反応は悪くなかったのですが、ちょっと無理に入れすぎたとも、思いました。

けど、残留できてよかったです。

次回は昇格できるように頑張ります。













ネタ時間をオーバーしていて、マネージャーが焦っていました。

ごめんなさい。
お疲れ様です。

レッスンです。

うっかり生きています。


19日はゴールドラッシュさんのニコジョッキー、「アナログゲームセンター」に出演しました。

見てくださった方、ありがとうございました。

初めて、「人狼」をやりました。

なぜか、練習を含めた、6回すべて村人になるとは思いませんでした。


けど、思ったよりも楽しく話せて、ほっとしました。

やっぱり、ニコジョッキーは難しいですね。















田邊さんが奇跡を出しました。
どうも。

レッスンです。

なんとか生きています。

1月9日 は事務所ライブでした。

ご来場のお客様、誠にありがとうございました。

一年半ぶりの昼ライブでした。

だから、ちょっと入り時間が遅くなったので、少しだけ、朝寝れました。

さて、ネタですが、「マリオ」をやりました。

これは、一年ぶりにやったネタですが、色々ボケは変えています。


反応がスゴく良くて、トップバッターの仕事はしたと思いますが、あと、もうちょっと、修正ができたらと思いました。


まあ、来月も昼ライブでとりあえずほっとしました。

今年も、よろしくお願いいたします。