どうも元「惑星ボルヘス」のレッスンです。
4月5日の事務所ライブで惑星ボルヘスは解散となりました。
解散発表したら、エレ片のリスナーの人や芸人仲間からお疲れやピンでも頑張れといろんな言葉をいただきました。
ありがとうございました。
さて、ボルヘスの解散の理由は太郎君が家の都合で実家に戻らなきゃいけないからです。
それで1年は東京には戻ってこれないそうです。
自分は「1年位なら活動休止でもいいよ?」と言ったのですが、太郎君は「確実に戻れるかもわからないし、その間ゆうきさんが動けないのはだめだから。」と自分の事を考えてくれての解散でした。
とりあえず、ケンカ別れではないです。
それにもし戻ってきたら、たとえ自分が新しい相方がいたとしても、一回はユニットライブをやりたいとも話しました。
まぁ、前向きな解散といえば前向きな解散です。
できたら、「惑星ボルヘス」として単独ライブをやりたかったです。
自分も太郎君も「毎年単独ライブをやりたい」という考えが二人共ありましたし。
確か太郎君と出会ったのが2011年の4月の中旬くらいだと思います。
初めに出会った時は、すごい暗い人だと思いました。
ですが、自分の理想の相方の条件をほぼ全部持っている人でした。
しいていえば、お金の管理能力はすこし持っていて欲しかったです。
それから3年間、色々ありました。
太郎君と一緒だったから、今の事務所「トゥインクル・コーポレーション」に入れました。
太郎君と一緒だったから、ネタライブ「バベルの図書館第一書架」もできました。
太郎君と一緒だったから、三国志フェスに出ることになり、エレ片でいじってもらえました。
太郎君と一緒だったから、事務所ライブで結果が出なくても頑張ってこれました。
とにかく、3年間すごく楽しかったです。
太郎君3年間ありがとうございました。
太郎君の分まで今後は頑張っていきたいと思います。
事務所ライブで解散発表後、太郎君が九州にすぐに帰らなきゃいけなかったのだが、「渋谷から羽田空港までの交通費がないので、1000円貸してください。」と言ってきた。
太郎君は最後までお金管理がダメだった。