まず、ライブのホームページには「惑星ボルヘス」が出演予定になっていましたが、訂正を間に合わず申し訳ございません。
今回は、ボルヘスではなく知り合いと別のコンビ名で漫才をしました。
およそ1年ぶりの漫才はとにかく動きました。
5分間全力で動きました。
反応はややうけでしたが、色々と収穫がありました。
楽しかったです。
他のメンバーでは、「チャンピオンジム」さんや、「スタンプラリー」さんのネタがとにかく面白かったです。
「友池さん」さんには自分見たいな芸人を覚えていていただきありがたいです。そして色々と教えてもらいました。
それと今日のイッポンネタライブでいつもスタッフをやっている人が卒業するらしいです。
本当にお疲れ様でした。
次回は
『中野風~なかのふう~ 16 』
《開催日》3月20日(火・祝)
《公演時間》 開場18:40/開演18:50/終演予定21:20
《劇場名》中野・なかのZERO視聴覚ホール
《料金》前売り¥800 当日¥1,000
【出演】
【池内屋】
<松竹芸能>
【梅小鉢】
<松竹芸能>
【オレンジサンセット】
<ホリプロコム>
【カトゥー直也】
<マセキ芸能社>
【カルマライン】
<ホリプロコム>
【グーとパー】
<マセキ芸能社>
【くじら】
<太田プロダクション>
【小杉まりも】
<フリー>
【小林アナ】
<サンミュージックプロダクション>
【シーランド】
<ホリプロコム>
【知念】
<ホリプロコム>
【友池さん】
<松竹芸能>
【長江もみ】
<松竹芸能>
【ぱっとみパルチザン】
<フリー>
【まわしスケルトン】
<フリー>
【リリィ】
<フリー>
【惑星ボルヘス】
<トゥインクルコーポレーション>
おひまでしたらきてください。
ライブのアンケートに半分以上に「ボルヘスの人ですよね?」と書かれていた。
ボルヘス浸透していますね。