カラフルパレットの音源を捜しているときに、たまたまクレヨンしんちゃんの映画が100円で借りれたため、久しぶりにクレヨンしんちゃんの映画を借りました。
借りた作品は「クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝」です。
- 映画 クレヨンしんちゃん ブリブリ王国の秘宝 [DVD]/矢島晶子,ならはしみき,藤原啓治
- ¥1,890
- Amazon.co.jp
1994年の作品で、まだひまわりがいない作品です。
yahooのあらすじだとこんな感じです。
人気作「クレヨンしんちゃん」の劇場版アニメ第2弾。アナウンサーの小宮悦子が本人役で声優として出演していることでも話題になった。福引きで海外旅行を当てたしんのすけ。家族一同大喜びで南の楽園・ブリブリ王国を訪れるが、実はホワイトスネーク団の罠だった。謎の二人組によって誘拐されたしんのすけが出会ったのは、自分とそっくりなスンノケシ王子。ふたりは、ホワイトスネーク団が狙う伝説の宝物を手に入れるためにそろえられたらしいのだが…。
感想は、時代を感じるということもありますが、ストーリーがすごくしっかりしているような気がしました。
結構クレヨンしんちゃんの映画を見るのですが、ストーリーがいい意味でぶっ壊れて、話を面白くしている作品が多いが、これは初期の作品のためか話が壊れていなく、テンポが良くてすんなり入る作品でした。
また、今の場合大人も楽しめる映画になっているクレヨンしんちゃんですが、この時はあんまり大人をターゲットにしてないなと思いました。
それに単純なギャグやボケなのに効果音と絶妙な間はこの時からありますね。
それからは、アクションがあって、アドベンチャーあり、そしてラストはアラジンの魔法のランプを彷彿とさせるが、緊張と緩和のバランスのよさが一気に物語を見せていく。
昔は単純に面白いと思っただけですが、今見ると色々考えながら見てしまいます。
まぁ、面白いことには変わりません。