ネタ合わせの後、相方と一緒にラーメン二郎に行きました。
注文は「つけ麺の大もり」と「味付け卵」で、トッピングは「野菜多め」と「背脂あり」です。
歌舞伎町店に行くのはおよそ2年ぶりくらいだと思いますが、久しぶりに食べて思ったことは「味変わった?」でした。
麺は自家製麺で310.gとボリュームあり、美味しいですし、スープの具にかまぼこや細かいめんまがあったり、チャーシューもちょい固めですが、大きく味がしっかりしてよかったのですが、スープと野菜がちょっと残念と思いました。
まずスープがぬるすぎる。
つけめんは、温かいスープのほうがおいしいのになんか残念な感じがします。
次に、スープが二郎系してはさっぱりしすぎな気がします。
そして、野菜に軽く味があった方がいい気がします。
もしかしてつけ麺だからこのような味なのではとおもいましたが、今度食べる機会があればラーメンの方を食べたいと思います。
ネットとかで初心者向け二郎と言われている理由もなんかわかります。
相方が初二郎でしたが、食べ終わってから、西武新宿駅までのおよそ300mくらいのあいだ、ずっと苦しい顔をしていました。
多分、「明日はなんにもたべない」と本人は言っています。
二郎が嫌いにならなきゃいいが・・・