こんにちばんわっ♪

レッスンワンの知事こと、デニーですポーン

 

 

 

みなさん炎上商法(炎上マーケティング)って知ってますか?

 

 

 

 

 

 簡単に説明すると

 

 

 

 

 

不適切な発言とか、世の中に認められないだろう事柄を

 

 

 

 

 

わざとやって、注目を浴びるという

 

 

 

 

 

商売の手法。

 

 

 

 

 

 

少し前に流行った

 

 

 

 

 

 

「100日後に死ぬワニ」

 

 

 

 

 

これも賛否両論あるけど

 

 

 

 

 

 

注目を浴びることに成功した

 

 

 

 

 

 

炎上マーケティングの成功例の一つ。

 

 

 

 

 

 

そんな中、今また注目されているのが

 

 

 

 

 

 

 

「100日後に食われる豚」

 

 

 

 

今回はなんと漫画ではなく

 

 

 

 

 

 

 

実際に本物の子豚ちゃんを飼って

 

 

 

 

 

 

 

100日後に食べるという企画を

 

 

 

 

 

 

 

youtubeであげている。

 

 

 


 

 

ほんとに食べるのか分かんないけど

 

 

 

 

 

 

 

これはかなりの批判がありそうな動画・・・

 

 

 

 

 

 

 

ただ

 

 

 

 

 

 

炎上商法としてはかなりの大成功となりそう。

 

 

 

 

 

 

 

今日でこのブタちゃんは10日目ぐらいだったかな

 

 

 

 

 

 

 

私が見た時にはチャンネルが立ち上がって一週間ぐらいで

 

 

 

 

 

 

4.5万人のチャンネル登録数

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広告収益に必要な視聴回数を大きく越えてて

 

 

 

 

 

 

 

金持ちyoutuberの仲間入り確定です。

 

 

 

 

 

 

 

実際に100日が経つ頃には

 

 

 

 

 

 

 

「情が入りすぎて、食べれませんでした。」

 

 

 

 

 

 

 

となるのか

 

 

 

 

 

 

 

「美味しく頂きました♪」

 

 

 

 

 

 

 

となるのか

 

 

 

 

 

 

 

約3ヶ月後にしか分かりませんが

 

 

 

 

 

 

気になってる時点で私もファンの一人。

 

 

 

 

 

 

 

 

動物好きな私デニーにとって

 

 

 

 

 

 

 

 

食べられる豚を見るのは心痛む事間違いなし

 

 

 

 

 

 

 

でも残酷な中にも

 

 

 

 

 

 

 

「食」について考えさせられる

 

 

 

 

 

 

 

学びの部分もありそうだし

 

 

 

 

 

 

 

ほんとこのyoutuber

 

 

 

 

 

 

 

そこまで計算したのか

 

 

 

 

 

 

 

たまたま思いついた企画が当たったのか知らないけど

 

 

 

 

 

 

 

神がかってるわ・・・

 

 

 

 

 

 

 

はぁ・・・

 

 

 

 

 

 

 

週3ぐらいでスパムを口にしている自分

 

 

 

 

 

 

 

なんか申し訳なくなってきた。

 

 

 

 

 

 

 

 

おしまい