「道」 | Lesson.1水戸校のブログ

Lesson.1水戸校のブログ

ブログの説明を入力します。

小学生の頃の習い事。

「道」が付くことを
2つ習ってました。

1つは習字。
あっ・・・道付いてない!
書道です☆

中学生まで続けて
なんだか「特待生」
というものに
させて頂いてました。

機会があれば
またやりたいな~
と思ってます。

もう一つは
剣道!!
チビだったので
辛い「道」のりでした。

ということで
剣道は関係なく
習字やってると
描写が上手くなるんです。

小さい頃って
見本を真似て書くので
同じような感覚。

だから僕って絵心あるんです。

ほら。

$Lesson.1水戸校のブログ-25.1.17-1

早番のスタッフのメシオカ君です。

僕のイメージでは
こんな感じなんですね。

分からない方の為に
本人の写メを頂きました。

はい。

$Lesson.1水戸校のブログ-25.1.17-2

この写メをみて
僕が描くとこうなる。

$Lesson.1水戸校のブログ-25.1.17-3

やっぱ最初の方が
お気に入り。



【今日のレッスンわんちゃん】

$Lesson.1水戸校のブログ-25.1.17-4

・・・





ふくだ。