私も勉強のため、室内楽クラスに参加しています

昨年はお休みしましたが、トリオクラスも9年目。
今まで
・クレンゲル
・シューベルト
・フォーレ
・メンデルスゾーン1番
・ベートーヴェン街の歌
・モーツァルト ディベルティメント
・フォーレ(好きすぎて再び勉強)
・アレンスキー
を勉強&舞台で弾いています。
弦はヴァイオリンをN響の森田先生、チェロは篠崎先生(マロさん弟さん)、ピアノは古屋先生にご指導いただいています
今年はブラームスのピアノトリオ
こんな曲です。
先生方の音を聞くだけで涙が出そうになります
クラスのメンバーとも久々に再会

話は尽きませんでした
単発レッスン随時受け付けています(室内楽・ソロ・コンクール本番前レッスン、お急ぎ対応いたします
)
現在、ピアノトリオ•ヴァイオリンデュオを中心に、室内楽•伴奏のお仕事も承っておりますpiano_eto@yahoo.co.jp







東京都小平市 えとうピアノ教室
子どものうちから、プロ奏者と共演できる室内楽指導など、生の本物の音楽にふれ、耳を育てる指導を大切にしています。
コンクールだけでなく、ステージでお客さんを感動させられる、趣味を超えたレベルの高いレッスンを心がけています。
他教室のセカンドオピニオンとしてレッスンに通ってくださる方もいらっしゃいます

お問い合わせは
piano_eto♪yahoo.co.jp(♪→@)
まで






