まわりの木々が色づいて、紅葉本番の季節となりました。
朝晩の冷えこみがだんだんきつくなってきたせいか・・
まわりに風邪をひかれた方が増えてきていませんか
風邪の原因はというと、寒さ・乾燥もそうですが1日の
温度変化のが激しいことも。そして、疲れや睡眠不足等も
原因になります。
風邪をひいている人にリフレクソロジーをするといつもは感じなかった
呼吸器のゾーン等にプチプチとした老廃物の塊をかんじたりします
足裏は本当に正直ですよ!
まわりに風邪をひかれた方がいらっしゃったら、足裏から刺激して
治癒力を高めてあげてはいかがでしょう!
(もちろん(^_^;)うつらないように対策されてからにして下さいね)
・喉-足の甲側の親指の付け根を左右横に滑らすように手の親指腹で刺激
・洞(空気を吸った時、冷たい空気を暖めたり、埃等ど直接肺に届けないようフィルター
の役目をする器官)- 四指の付け根から腹までを親指腹で刺激
・肺-五指下の足根小球全体を親指腹で円をかくようにまんべんなく
・胸腺(免疫機能を向上させる機能)- 親指下の膨らんだ部分(内側足根小球)と
人さし指の下の膨らんだところ(足根小球)の間を手の親指先の部分でポイント押し
・頭部-足裏親指の腹を全体的に円を描くように手の親指腹で刺激
癒せる人になりたい方は
