ピアノ教室AI活用法専門家のみさとです。
2月に開講した
お教室×生成AI 第二期マスター講座
先日修了しました。
ご受講いただきました先生方
ありがとうございました。
ChatGPTをはじめとする
生成AIの登場から2年以上が経ち、
AIの利活用が「できる人」と
「できない人」の間で
すでに大きな情報格差
業務効率格差が生まれ始めています。
もう使う事が
特別な事ではなくなってきつつあるのです。
国際的にもAI教育の導入は加速しており
たとえば北京では今年の秋から
小学生を含むすべての教育でAI教育が必修化
Googleでは、現在の検索エンジンにかわり
AIが生成した概要を表示する実験を始めています。
生成AIは私の教室でも
すでに手放せないツールとなっています。
それだけ、使うメリットが大きいのです。
登場したころと比べて
とても気軽に始められるようになっていますが
大切なのは使い方
このままで私の教室大丈夫かなぁ…
まずは生成AIに関して、情報収集したいなぁ…
そう思われた先生は
是非LINEにご登録くださいね。
6月に無料講座開催予定です。
#AIアート