ピアノ教室生成AI活用法専門家の
「みさと」です
訪問してくださり、ありがとうございます
2年前、70代後半の母から
私のスマホにメッセージが届きました。
「スマホを買いました。スマホ教室にきています。
メッセージを送る勉強中です。」
どんなに勧めてもガラケーすら所持しなかったのに
突然のスマホ購入しました宣言
そして、スマホ教室まで!
心境の変化に驚きました。
その時は頑張ってと返信しましたが…
あれから2年
スマホは持っているものの
LINEはもちろんのこと
あの時に習ったメッセージ送信もできない母。
使えるのは電話の発着信のみ
なぜか…
あの時に、自分で使わなかったから。
学びっぱなしにしたから。
電話の発着信は使い続けていたようで
電話帳登録はできないが
電話帳から発信することはできるようです。
インプットだけでは
20分後には約4割忘れ
1か月後には約8割忘れる
だからこそアウトプットが必要なんですね。
生成AIに関して様々な情報が簡単に手に入る時代
インプットだけでなく実際に使ってみる
初めの一歩踏み出してみる
そして次は
時々でも使っていくことが
とても大切です。
是非使ってみてくださいね
平日月曜日11:00〜インスタライブ開催中です。
ライブではAIの事はもちろん、
教室運営やパソコンの使い方等を配信していきます。
画面共有は、YouTube又はFacebookグループのみとなります。
画面共有時はLINEよりご案内いたします。
今LINEへご登録いただくと、
みさとがピアノの先生におすすめする「生成AI3選」プレゼント中🎁

ライブではAIの事はもちろん、
教室運営やパソコンの使い方等を配信していきます。
画面共有は、YouTube又はFacebookグループのみとなります。
画面共有時はLINEよりご案内いたします。
今LINEへご登録いただくと、
みさとがピアノの先生におすすめする「生成AI3選」プレゼント中🎁
