ピアノ教室向け生成AI活用法アドバイザーの

 

「みさと」ですニコニコ

 

訪問してくださり、ありがとうございますニコニコ

 

 

中学生の次女の文化祭に行ってきました学校

 

メインイベントは合唱コンクール音符

会場は体育館、親は学年別の入れ替え制右矢印

 

発表はクラス別キラキラ

 

今日の日に向けて、どのクラスも

それぞれの思いをもって

練習してきたようでした。ハート

 

コロナ禍で合唱はNGだった時期があっただけに

(長女の時は1年間なかった)

今年こうやって

子供達の合唱を聴けることが、

とても嬉しいですハート

 

一クラスずつ体育館のステージに並んでみると

なんかこじんまりした感じ。

何人いるのか数えてみると…

自分が中学生の時より

かなり少なめセキセイインコ黄セキセイインコ青

 

合唱

 

少人数クラスが主流になってきているけど

いくつか声部がある合唱に関しては

人数が多いほうが厚みが増えるのかな!?

 

合唱はただ上手に歌うだけでなく、

当日までの紆余曲折がありますよねニコニコ

泣いたり笑ったり…笑い泣き

 

そして本番…カラオケ

 

中学生がみんなで力を合わせてそれらを乗り越え

各々の思いを乗せた歌声が

体育館に響き渡るスター

 

歌う前のコメントや歌声から

感動をもらいました星

 

どのクラスにも金賞をあげたいです王冠2

 

 

 

 

 

音楽教室の先生方に向けて
生成AIやAIに関する豆知識やお得な情報を
配信しておりますスター


友だち追加