オーダーしていた名刺が届きました!
世の中便利になりましたね〜。
ストーリーのあるインテリアで暮らしを豊かに、
STORY +DESIGN の山口晃子です。
ヴァンヌーボという紙をセレクトし、オーダーしていた名刺が届きました。
初めて自分でデザインしましたが、ほぼ思い通りの仕上がり。
若干、色が暗めですが、Office入稿のためやむを得ないところです。
でも許容範囲なので問題なし!
直感で選んだヴァンヌーボという紙&きれいな印刷のおかげで、しっかりとした印象になり満足です。
ロゴマークは以前考えたポップなものからエンブレムタイプに変え、裏面をショップカードのようなデザインに。
なぜショップカード風にしたかというと、今回都筑区のイベントにパネル出展した際に感じたポイント、
・気軽に手に取りやすい
・なんだろう?と気になる
そんなデザインで持ち帰ってもらうためです。
(次回も出展する予定!)
そして表面は、何をしている人なのかがパッと伝わるように、という事を意識しました。
ホームページのアドレスも入れたので、トップページのみ作って1ヶ月放置してしまっているスカスカの中身を少しずつ埋めていこう、いや埋めなくてはいけない!
自分で自分で追い込むための、いいきっかけになりそうです!(笑)
来月中には業務内容をまとめたチラシを作り、このショップカード風の名刺と共にお渡しできるようにしたいと思います。
とスラスラ書いている自分にビックリ!
名刺ができたら、次にしたいことが見えてきた!
頭でいろいろ考えるより、まず行動してみると視界がクリアになりますね〜。
後は具体的な行動目標へ落とし込むだけ。
最近モヤモヤしていた、前へ進んでいないという焦りが少し解消されました。
6月からは預かり保育が始まるとのことなので、あと2ヶ月バタバタしながらも準備を進めたいと思います!
今年はインプットよりアウトプットに重点を置いて、どんどん行動に移していきますよ〜
